【おうちカフェ】お家紅茶歴10年の紅茶マニアが選ぶおすすめ高級茶葉5選

紅茶好きのみなさん、こんにちは!お家紅茶歴10年、紅茶を愛してやまない私が、これまでに試してきた数多くの高級茶葉の中から、特におすすめしたいものを厳選してご紹介します。

今回はランキング形式で、5位から1位までをお届けします。紅茶初心者の方から上級者の方まで、ぜひ参考にしてみてください!

※このブログには、アフィリエイトリンクが含まれています。アフィリエイトリンクを通じて商品を購入いただいた場合、私に紹介料が支払われることがあります。


第5位:Harrods(ハロッズ) No.14 イングリッシュ ブレックファスト

harrods

Amazon 購入リンク↓
https://amzn.to/3ZrSUbq

特徴

Harrods(ハロッズ)はロンドンの高級百貨店で有名ですが、この「No.14 イングリッシュブレックファスト」は、その名にふさわしいTHE紅茶とも言える一品。

  • 味わい:癖がなく飲みやすい、ストレートでも砂糖不要。
  • おすすめの楽しみ方:シンプルにストレートティーで。朝の目覚めにぴったり!
  • 茶葉の種類:4種類の香りの良い茶葉(ダージリン・アッサム・セイロン・ケニア)がブレンドされている茶葉

第4位:マリアージュフレール (MARIAGE FRERES) アールグレイ フレンチブルー

maria
Amazon 購入リンク↓
https://amzn.to/3ZrSUbq

特徴

フランス発の紅茶ブランド「マリアージュフレール」のアールグレイ。美しい青い花びらが見た目にも華やかです。

  • 味わい:濃厚で香り高いアールグレイ。上品な仕上がり
  • 注意点:抽出時間が長すぎると渋みが出るのでタイミングが重要
  • おすすめの楽しみ方:午後のティータイムにストレートで香りを楽しむ
  • 茶葉の種類:ベルガモットのフルーティーな柑橘の香りとブルーエ(矢車菊)のやわらかい花の香り

第3位:ロンネフェルト アイリッシュモルト

rone
Amazon 購入リンク↓
https://amzn.to/3ZHdK7U

特徴

ドイツの高級紅茶ブランド「ロンネフェルト」の中でも、この「アイリッシュモルト」は特に個性的で話題の紅茶です。独自のフレーバーが広がり、まるでデザートのような贅沢感を楽しめます。なんと、ドバイの7つ星ホテルでも提供されるほどの高級茶葉!

  • 味わい:これまで飲んだ紅茶の中で最も衝撃を受けた唯一無二の味。非常に濃厚で、毎日飲むと飽きが来るほどのインパクト
  • おすすめの楽しみ方:特別な日や、贅沢な気分になりたいときに
  • 茶葉の種類:アッサムティーをベースに、アイリッシュウイスキーのフレーバーとクリーミーな香りを加えた紅茶

第2位:タルボ茶園(FTGFOP1-CL)2023年春摘み ダージリンファーストフラッシュ

teaclan

teaclan購入リンク ↓
https://teaclan.jp/products/darjeeling1st-2023-47?gad_source=1&gclid=Cj0KCQiA3sq6BhD2ARIsAJ8MRwVgu6Sj1AKGyFHqjvEhKsdyiWTJclNx83a7xykZ_AJgXQ37WHCzkq8aAsAZEALw_wcB

特徴

紅茶界のシャンパンとも言われるダージリン。その中でも特に希少な春摘みファーストフラッシュは、紅茶と緑茶が融合したような爽やかさと奥深さが特徴です。

  • 味わい:初めて飲むと「これが紅茶?」と疑うほどの新鮮な風味
  • 注意点:抽出時間が長すぎると苦みが出るため、絶妙なタイミングで淹れるのがポイント
  • おすすめの楽しみ方:特別なティータイムに、贅沢なひとときを演出してくれる一杯

第1位:フォートナム&メイソン ダージリン セカンドフラッシュ FTGFOP

fortnum

Amazon 購入リンク↓
https://amzn.to/3ZHdK7U

特徴

「紅茶の王様」と呼ぶにふさわしい、英国王室御用達ブランドのセカンドフラッシュ。何度も飲み比べた中で、最もバランスが良い茶葉です。

  • 味わい:上品でありながら物足りなさがない、パーフェクトなバランス。もちろん砂糖もミルクも不要
  • おすすめの楽しみ方:おしゃれな缶に詰められた茶葉を家で!高級カフェで飲むより満足度が高いはず!

最後に…

紅茶の世界は広大で、まだまだ飲み切れていないものもたくさんあります。
このランキングは、私自身が飲み進める中で随時更新していきたいと思っています。
次回は、お手頃価格で楽しめる紅茶や季節限定のお茶などもご紹介予定です。ぜひまたチェックしてくださいね!

高級ホテルで提供されている紅茶がお家で楽しめる感覚をぜひ皆さんも味わってみてください!

当方、普段はフリーBGMやボカロ曲をYoutubeにアップしたり、配布していますのでよろしければ
チェックしてもらえると嬉しいです!
https://lit.link/ozzz3333

スポンサーリンク
スポンサーリンク
紅茶
シェアする
Ozzz(おず)をフォローする
動画Sound~えふぇく島~

コメント

タイトルとURLをコピーしました